アサヒ飲料株式会社は、2019年10発1日より、「カルピス」製造工場として初めての見学施設『「カルピス」みらいのミュージアム』を一般公開いたします。
『「カルピス」みらいのミュージアム』では、エントランスに「カルピス」の大きなオブジェがお出迎え。休憩できるベンチやカウンターが設置され、オリジナルグッズのショップコーナーもあります。
ミュージアムに入ると「カルピス」の生みの親「三雲海雲」のモンゴルでの原体験エピソードをシアター形式で上映されます。
オープンスペースには、歴代の広告やパッケージを展示し「カルピス」の100年ギャラリーが設置されています。
発酵の部屋では自分自身が発酵のタンクに入ったかのような体験ができ、香りも体験できるユニークなスペースです。
「カルピス」の製造ライン見学では、「カルピスウォーター」のPETボトル製造工程を見学することが出来ます。
最後はお楽しみの「試飲ルーム」で水割りや炭酸割を飲みながらクイズを楽しむという楽しいミュージアムです。
料金は無料ですが、見学は予約制なので申し込みを忘れずに。
100年続いてる「カルピス」の歴史。是非見てみたいです。
予約、問い合わせは下記をクリックして下さい。
via: Asahi